今年も夕方に護国神社の「お盆みたま祭り」へ。今日が最終日。ここ数年はお盆にここに来てビールを飲むのが恒例になった。
もちろん英霊への感謝は忘れない。今があるのは先祖の苦労のおかげ。それを忘れるようでは日本人とは言えない。

今年は神楽をやっていた。境内で伝統的なものを見るというのはいいもんだ。日本人に生まれて良かったと感じさせてくれる。

折尾神楽」(動画)

たくさんの人が参拝に来て、手を合わせる順番を待つ行列は長かった。若い人もたくさんいた。いいことだ。日本もまだ捨てたもんじゃない。

「英霊感謝」
黄昏に 英霊感謝の 文字揺れる

カテゴリー: えしぇ蔵日記