この日記は全てノンフィクションであり、登場する人物・団体名などは全て実在のものです。
12月
12月31日(金)晴れ

昨日に引き続き朝から掃除。その後、今年最後のランへ。これで走り納め。今日のコースは大濠公園〜西公園〜ももち浜〜大濠公園〜護国神社で12.5km。姫と一緒にゆるゆるゆるジョグ。











ランチは久しぶりに「ヤッホーカレー」へ。相変わらずうまい!我が家の評価基準では福岡でベスト5に入るおいしさ。特に今日みたいに走った後には身体にしみるうまさ。



夜は日本酒で宴。今日のワシの一品は蓮根のキンピラ。



ということで今年の総括。

・去年に引き続き仕事は低調。新しいビジネスも立ち上げに失敗し、失望の連続が続いた。もういよいよダメかと鬱状態になることしばしば。年末になってようやくパソコンの仕事は復調の微かな兆し。でも不動産は相変わらず絶望的のまま終わった。

・ランで何回も怪我をした。シンスプリントに始まり、前脛骨筋や腰など。怪我をしないための走り方をかなり研究した。

・「ラン&ランチ」は奈多の「チリジョー」へ。

・2月に「四王寺山」一周トレラン。

・3月に「背振山」トレラン。

・4月の「春の登山と温泉の旅」は阿蘇へ。「中岳」、「高岳」、「杵島岳」、「烏帽子岳」の4つを制覇する予定が、強風のために「中岳」と「高岳」は断念。二日目に俵山に登った。

・5月の連休に「若杉山」から「宝満山」までの縦走に成功。これでかなり自信がついた。

・同じく5月の連休に阿蘇の中岳と高岳のリベンジに成功。

・7月に「南阿蘇カルデラトレイル」にチャレンジ。第一関門の足切りに引っ掛かってアウト。

・8月のお盆休みはコロナで帰省できず。

・9月に北大船山にチャレンジの途中で、滑落した人を発見。登頂を諦めて救助にあたった。

・10月に念願の屋久島へ!宮之浦岳を制覇した。天気にも恵まれて最高の思い出ができた。

・11月に「油山」セグメントチャレンジでトレラン。

・同じく11月におかんが亡くなった。入院してからあっという間の出来事だった。この頃は失望感のかたまりだった。

・12月に北大船山のリベンジに成功。

・年末恒例の温泉は、「太良岳温泉蟹御殿」へ。有明海を一望のいい宿だった。竹崎蟹を堪能。

・初めて登った山は、「獅子舞岳」、「水瓶山」、「大城山」、「阿蘇南岳」、「杵島岳」、「烏帽子岳」、「俵山」、「鬼岩谷」、「砥石山」、「前砥石山」、「中岳」、「高岳」、「周防台」、「雨山」、「宮之浦岳」、「栗生岳」、「黒味岳」、「飯森山」、「大蔵嶺」、「北大船山」。現在129座。

・ えしぇ蔵クッキングはパスタに加えて週末のおつまみ一品シリーズも始まった。自分で作ったつまみで飲むのもまた楽しいもので。

・JOYFITをやめてから筋トレの回数が減った。なんとかしなければ。来年の課題。

・読んだ本は「黒南風の海」「武田家滅亡」などの伊東潤の作品群。キャロル・オコンネル、ロス・マクドナルド、セバスチアン・ジャプリゾ、ジョン・ル・カレ、ミシェル・ビュッシ、G・K・チェスタトンなどのミステリーを大量に。ホメロス、O・ヘンリ、黒岩重吾、宮城谷昌光、宮尾登美子、半藤一利、伊藤正徳など様々なジャンルに手を出した。

仕事のこと、おかんのこと、いろいろあって精神的にきつい一年だった。来年は大きなことはせず地道にいこうと思う。

(今年一年でお世話になった全ての方に深く感謝申し上げます。)

「幸せ」

来年は 来年こそはと 五十代
今こそ気付く 普通の幸せ

12月30日(木)晴れ

朝から掃除に没頭。寒風を堪えつつベランダと窓の掃除。これがなかなかの重労働。午前中いっぱいかかった。
午後は散歩。そしてケンチキでお茶。赤坂のケンチキは居心地がいい。まったりと本読みながらコーヒーとビスケット。
夜は鍋で焼酎!

「喪中」

年の瀬も 他所事 喪中の 師走かな

12月29日(水)曇り

まずは朝風呂で始まる2日目。眺め最高、お湯加減最高で出たくない。
朝食はいつものように食べすぎた。美味しすぎるからしょうがない。



10時に宿を出て、漁協の直販店をちょっと覗いた後、「わさび園 多良岳」へ。ここで生わさびを買った。大量のわさびが栽培されているところを初めて見た。



その後はいわゆる映えスポットである「大魚神社の海中鳥居」へ。潮が引いていたので一番先まで行くことができた。若い人たちが写真撮りに来てた。



その後は、道の駅で買い物した後に再び武雄へ。
「TAKEOベーカリー」でパンを買って、また「武雄市図書館」へ。ここでしばらく休憩。



ここは一昨年も来たけど、今後も武雄に来ることがあったら絶対寄るだろうと思う。

武雄から1時間半のドライブで帰宅。今回もいい旅になった。

「有明海」

有明海 こころの波も 静まれり

12月28日(火)曇り

27日で今年最後の仕事を終えて、今日から一泊で毎年恒例の年末温泉の旅。今回選んだ宿は、「太良岳温泉蟹御殿」。
11時過ぎに出発。まずは基山サービスエリアで、一日300杯売れるという噂の肉うどんを食べた。なるほどうまい。今まで基山サービスエリアを何回利用したか数えきれないのに、この肉うどんの存在を知らなかったとは!これからはお昼時に寄る時は絶対食べよう。



ランチの後、少し高速を走って武雄北方インターで下りた。そして「武雄物産館」にちょっと寄った後、「武雄神社」へ。
ここは小さな神社だが、ちょっと面白い。まずは夫婦杉。



そして社殿の横を抜けて、いい感じの小道を奥の方へ行くと、









巨大な楠に遭遇!このでかさには本当に驚いた。この「武雄の大楠」は推定で樹齢3000年らしい。高さは27m。根の周りは26m。そして空洞になった部分の広さはなんと畳12帖分あるらしい。全国で6番目の巨木だそうな。いやぁ驚いた。これ見ただけで今日は腹いっぱいって感じ。



その後はお隣にある「武雄市図書館」へ。でもその前に「九州パンケーキ」でお茶タイム。



「武雄市図書館」は一日いても飽きそうにない。近くに住んでたら毎日通いたくなると思う。圧倒的な量の本に囲まれているとなんだか楽しくなる。おしゃれで清潔で配慮の行き届いた館内もまた長居したくなる理由。近所の人がうらやましい。中央区にもこんな図書館ができないかな。今の中央図書館はちょっとなぁ…。



しばらく遊んだあと、武雄を後にしていよいよ宿へ。

「太良岳温泉蟹御殿」は部屋から見える有明海が最大の魅力。案内された部屋に入った瞬間の光景に姫は大喜び。遠くに雲仙普賢岳まで見える。これはまさに絶景。



お風呂もまた良かった。有明海を眺めながらの露天風呂。もう最高。



最上階の露天風呂は圧倒的な眺望に魅了されてしまった。夕焼けがいい感じだった。



そして夕食はもちろん蟹づくし。竹崎蟹は金沢の蟹とはまた違った味でこれまた美味。地元の日本酒を飲みながら堪能して言うことなし。



「有明海」

有明に 浮かべるごとき 酔い心地
お味は如何に 竹崎の蟹

12月26日(日)晴れのち曇り

今日はちょっとだけ掃除して、あとはのんびり。でも身体がなまるので、午後から走りに出た。
今日の寒さは半端じゃなかった。「こんなに寒いと走れない」と思ったのは何年ぶりだろうか?とりあえず3kmぐらい走って帰ろうと思って走り始めたが、結局15km走った。
今日のコースは、六本松から油山観光道路を南へ。油山の麓まで行って左折して桧原へ。そこから南公園まで北上。南公園の中を通って、浄水通を下って、桜坂経由で帰宅。結局最後まで寒いまま。こんなことはめったにない。



帰宅してからの風呂の暖かいこと!そして夕食の焼酎のお湯割りがうまいこと!
今日のワシの一品は、青梗菜を使うようにという指示が出たので、青梗菜の中華風炒め。これ抜群にうまかった。定番に決定。



それにしても寒さに弱くなってしまった。やはり年齢かな。

「言い訳」

年齢を 言い訳にする 五十代

12月25日(土)曇り

今日は自宅でクリスマスディナーというのに、仕事が終わったのが大野城で夕方5時過ぎ。そこから高速で帰ったものの、降りてから大渋滞。なかなか帰れない。
ようやく帰りついてから、ワシの担当の料理にとりかかる。ワシは一品だけ。他は姫が作る。
ワシの一品は、オイルサーディンとオリーブのチーズ焼き。素材並べてオーブンに入れるだけの簡単料理。でも出来上がりはなかなかうまかった。



久しぶりにワインを飲んで御機嫌。ほろ酔いで夢の中へ。明日はシメサバ(自然に目が覚めるまで爆睡するの略)だ!

「クリスマス」

日本人 何を祝うや クリスマス

12月24日(金)晴れのち曇り

M島さんがまた二科展で賞をとった。デジカメの使い方を一から指導して、まさかこんなに賞を何度もとるようになるとは。指導した身としてはこんな嬉しいことはない。
写真に関してはもはやワシのはるか先に行ってしまった。なんと素晴らしい。



クリスマスイヴ。今年は家で祝うことにした。そしてなぜかワシがパスタを作る日だったりもする。
今日のパスタは、フレッシュトマトのすりおろしパスタ。姫にも褒められて、リピートの要請がでた。



ということで、メリークリスマス。

「クリスマス」

クリスマス 今年も飾りは 控え目で

12月12日(日)晴れ

今日は午後から八幡の物件の案内が入った。休みの日に仕事でロングドライブというのもつまらないので、姫も誘った。姫は前から若松にあるパン屋「HARIMAYA」に行ってみたいと言ってたので、帰りに寄ることにした。
お昼頃に八幡に到着したので、まずは「もり珈琲店」でランチ。





食後は姫を店において、ワシは近くの物件を案内に。
案内が終わったら姫を迎えに行って、「HARIMAYA」へ。いつもここのパンはネットで注文していたがお店に来るのは初めて。



そしてまたロングドライブで帰宅。
その後、寒かったけどワシは大濠公園を軽くジョグ。



夜は焼酎ナイト。今日のワシの一品は、カニカマときゅうりの酢の物。



おいしくできて姫に褒められたから嬉しかった。

「HARIMAYA」

仕事より パンが気になる 北九州

12月11日(土)晴れ

星野村の「星香園」さんが、今月末をもって閉店される。五代にわたって続いた名店が幕を下すというのは本当に残念なことだ。
ワシは2003年4月から毎月伺うようになって、それ以来約19年にわたってお世話になった 先代が亡くなってからも9年通った。
いつも楽しい会話で笑いに満ちている店内だった。日本茶のおいしさや淹れ方もここで学んだ。先代が癌で亡くなった時は親友を亡くした喪失感を味わった。 四季を通じて星野村の自然にも本当に癒された。
思い出はたくさん。
先代の奥様は苦渋の決断をして、新しい道を選ばれた。さぞつらく悲しかったことだろうと思う。
今はただ感謝の思いでいっぱいだ。

(本当に長年ありがとうございました。)

楽しい日々が思い出にかわることが一番つらい。





「星野村」

星野村 友の思ひ出 茶の香り
今ぞ悲しき 時のうつろひ

12月12日(日)晴れ

5時起床。しっかり朝御飯(持参)を食べて、いざ7時に長者原へ。
今回のコースはいたって単純。長者原より雨ヶ池経由で坊がつるへ。そこから「北大船山」へアタック。



長者原から坊がつるまで約2時間。ここまでは予定通り。坊がつるでちょっと休憩した後、「北大船山」への登りにとりついた。
なかなかの登りがあるコースなので覚悟して登ったが、いつもと違って長い時間運転した後の登山ではないので、体力満タンであまりきついとは感じなかったのでぐいぐい登った。







前回アタックした時は、登りの途中で滑落者を見つけてその人と一緒に下山したが、その時の現場に着くとあの時と同じように危険な状態のままだった。あれはなんとかしないとまた誰か怪我しそうで心配だ。



段原まで一気に登って、そしてすぐに 「北大船山」山頂に到着。風が強かったが、晴れて展望があって良かった!









段原あたりで昼食の予定だったが、かなり早く登頂してしまったので、坊がつるのキャンプ場まで下りて昼食にした。
昼食後はすぐに元のルートで長者原へ。本来は3時ぐらいに戻ってくる予定だったが、2時前には車に乗っていた。

帰宅途中に「イエスマート」でチキンを買った。そして夜はそれでビール。

「北大船山」を登ったので、くじゅうの1700m越えは全て終了。それ以外の未踏破も残りわずか。

「風」

山頂の 風は憂いも 吹き飛ばし

12月11日(土)晴れ

今日は午前中だけ仕事。午後からくじゅうへ。今回は知合いが所有している別荘「九重リゾート 星生倶楽部」の部屋を借りて一泊し、翌日の朝に「北大船山」にチャレンジする計画。

夕方に別荘に到着。普通の住宅みたいで結構くつろげる。何より窓からどーんと三俣山と星生山が見えるのがすごい。



早速風呂へ。そして食事。今回は夕食持参。「オネット」の弁当とビールがあればそれでよし。食後に少し離れたところにある露天風呂に入ったが、これがなかなか良かった。



明日5時起きなので早々に就寝。

「赤いくじゅう」

夕暮れの 赤いくじゅうも また一興

12月8日(水)晴れ

ジョン・レノンが死んでもう41年か。生きてたら81歳。どんな曲を作ってただろうか?

週末にくじゅうを攻めるので今週のランはちょっと控え目。左足のアキレス腱の下に軽い違和感。それとシンスプリントが微かに信号を送ってきてる。こういう時にはのんびりメニュー。





大濠公園のクリスマスイルミネーションもちょっと控え目?

「命日」

命日を 誰より忘れぬ ジョン・レノン

12月5日(日)晴れ

今日は最後の「福岡国際マラソン」が開催される。75回目にして長年の歴史に幕を下すので絶対に見に行かないといけない。

だがその前に買い物しに天神へぶらぶらと。その後、「黒猫珈琲店」でランチとお茶をして、「キューブリック」に寄ったりして時間を調整して、選手たちがけやき通りを走り抜けるのを待った。



そして恐ろしいペースでやってきたランナーたち。フォームもきれいだしストライドも長い。蹴り上げも高い。完全に仕上がっていくとああいう風になるんだな。



全ての選手が駆け抜けた後、自宅でちょっと休憩。そしてランのウェアに着替えて、今度はお堀のそばで選手が戻るのを待った。
一番で戻って来たのは、マイケル・ギザエ選手。



二番は細谷恭平選手。



Youtuberの人も何人か出場されていた。左側は「ランニング食堂」さん。



全選手を迎えた後、姫は大濠公園へ。ワシは明治通りを西へロングランに出発した。
今日のコースは、明治通りから室見川河畔に入り、橋本まで南下。折り返して、小田部大橋から202号線へ。六本松まで戻ったところで大濠公園に入り、1周して戻った。約18km。





夜はタッカルビ。〆が最高。



「二時間台」

世の中も 違って見えそう 二時間台