この日記は全てノンフィクションであり、登場する人物・団体名などは全て実在のものです。
1月
1月31日(日)晴れ

気持ちよく晴れたので、足が治ったかどうかを確認するために姫と大濠公園へ。ゆっくり2周(4km)走ったけど全く問題なし。治ったかもしれない。これから徐々に距離を伸ばしていこう。

お昼は「釜どん」に行こうということになり店の前まで行くと満車で入れない!前回ガラガラだったのにどういうこと?と思ったら、テレビで1Fの「イエスマート」が紹介された影響らしい。ということは「釜どん」も満員か?と思ったがそれはなく無事にランチにありついた。

ワシが食べたのは「スンドゥブラーメン」。めちゃめちゃ辛い!辛いがうまい!玉子と豆腐を入れてマイルドにして食べる。うますぎた。



帰りに「イエスマート」で買い物したが、レジ待ちにかなり時間がかかった。おそらく前回来た時より売上10倍以上伸びたろうな。店員さんも増えてた。

夜はサムギョプサル。なんだか韓国な一日。

「リハビリラン」

治ったか おそるおそるの リハビリラン

1月24日(日)曇り

せっかくの日曜日だがまだ走れないのでジムでウォーキング4km。我慢の日々は続く。

天神に買い物に行くついでにランチは「豚そば 月や」でクリア豚骨のラーメンを食べた。これが超ヒット!御用達決定。しかも夜は飲める店なので、これで〆れば最高だな。





買い物終わって帰宅してから読書してたらいつしか昼寝していた。それも1時間半も!ワシは昼寝してもだいたい10分ぐらいで起きてしまうのでこんなに寝たのは新鮮。疲労が蓄積していたのかもしれない。

夜に酒飲んだ後、〆にたまごかけご飯の上に、頂いたキャビアをちょっとだけのせてみた。まさに珍味だが、いくらや明太子の方がうまいかなと思ってしまうのが田舎者の悲しいところ。



「珍味」

舌肥えて 初めてわかる 珍味なり

1月20日(水)晴れ

5時起床。ジムに行って足の治り具合を見るためにトレッドミルで4km走った。
3kmぐらいから軽い違和感がでてきたが大したことなかったので、これなら来週から普通に走れるかなと思い、さぁ帰ろうとトレッドミルを降りた瞬間だった。ピキ!っと
痛みがはしった。運動の終わりに痛くなるいわゆるステージ2。全然治ってなかった。

このシンスプリントいつになったら治るのだろうか?走れないので 先週から上半身の筋トレばかりしている。でもこれも毎日はできないので、運動量は各段に減った。食べる量は変わらないので、おそらく太るのではなかろうか?やばいなぁ。

普通に走れるってありがたいことだとしみじみ感じる。

「あたりまえ」

ロングラン トレラン TT 時間走
あたりまえこそ ありがたきこと

1月17日(日)晴れ

右足のシンスプリントはまだ治らない。それどころか、金曜日の深夜に今度は左足のふくらはぎがつって激痛で目が覚めた。その後遺症がまだ少し残るので今は両足走れる状態じゃない。もうしばらく辛抱の日々が続きそうだ。

今日は天気がいいのでリハビリがてら歩いてランチへ。寒いので大名の「和助」で熱いうどんを食べた。



食後は天神経由で西中洲の「ストック」まで行き、パンとコーヒーを買ってちょっとまったり。





約5kmほど歩いたが、最後の方で少し痛み始めた。ラン再開はいつになるだろうか?

夜はおでんで熱燗。最高にうまかった。熱燗も久しぶり。


「疼痛」

疼痛に 齢(よわい)おもふや 冬の空

1月13日(水)曇り

5時前に起床。すぐにジムへ。今日もまた独り占め。思う存分トレーニングできる。今日は上半身のみ。



日曜日に走った時に出た右足の痛みもだいぶ気にならなくなったので、夜大濠公園を歩いて足の具合をみてみた。最初は良かったんだが、3kmぐらいになると少し痛み始めた。軽いジョグをすると痛みが走った。こりゃまだまだだな。

調べてみるとどうも「シンスプリント」という症状のようだ。ふくらはぎの下の内側が痛む。雪が降るような低温の時に固いアスファルトの上や横に傾斜した歩道を延々20kmも走ったのでこういうことになったんだろう。
もっと入念なストレッチをすること。足に負担の少ないコースを選ぶこと。今回の怪我は大いに勉強になった。

「怪我」

怪我をして 治って先に またひとつ

1月10日(日)晴れのち曇り時々雪

午前中は晴れたので姫と散歩。そして大濠公園のスタバでまったり。



「オネット」の弁当を買って帰りお昼を済ませた後は、ワシは一人でロングランに。
今日のコースは、赤坂からNHKの前を通り西新に出て、明治通りを室見川まで。室見川沿いを南下し、田村大橋のところで左折して49号線へ。福岡歯科大の前を通り、福岡大学病院のところで右折。高速道路沿いに堤の交差点まで行って左折。油山観光道路を北上し、六本松で右折して赤坂へ。ちょうど20km。



油山の麓あたりを走る時は激しく雪が降り始めた。厚着してきたのにいくら走っても身体がぬくもらないのでちょっと焦った。
六本松付近まで帰って来たところでなぜか右足のヒラメ筋が痛み始めた。準備運動が足らなかったかな?早く治るといいけど。

「寒空」

寒空に 走れば見える ものもある

1月9日(土)曇り時々雪

午前中はデスクワーク。だいぶ雪は解けて車も出せるようになったので、午後から「雷山千如寺」さんへ。

さすがに雷山はノーマルタイヤでは登れないので、麓の公民館まで和尚さんがスタッドレス履かせた4輪駆動で迎えに来てくれた。
雷山は雪国状態。役得で写真を撮らせてもらった。





仕事が終わった後
、帰りも和尚さんが送ってくれたが、なんと坂の途中で事故ってる車2台発見。ここでブレーキを踏んではいけない。ゆっくりと和尚さんは回避しようとしたが、そこに反対車線から登ってくる車が!その車が通り過ぎた後、事故った車を回避したのが本当にギリギリのタイミング!雪道に慣れた和尚さんも、「危なかったー!危なかったー!」とさすがに肝を冷やした様子だった。



なかなかスリリングな体験をさせてもらった。

帰宅してからはジムでバイク40分。モニターでオレゴン州の景色を見ながら。これって本当にサイクリングしてるようで楽しい。

夜はキムチ鍋でビール&焼酎。姫はマッコリ。

「雪」

白銀の 古刹にひとり この贅沢

1月8日(金)大雪

昨日からの雪が降り続いて今朝は一面真っ白。我が家から下りる坂は全て凍ってるので車が出せず、今朝は西鉄電車で仕事へ。午前中は「コスモ不動産」さんだが、確か前回の大雪の時も西鉄電車で「コスモ不動産」さんに行った。あの時は高宮駅から。今回は天神駅までペンギン歩き。

午前中の仕事が終わって天神に戻り、「シティベーカリー」で一人でランチ。客があまりいないので長居できる。雪を見ながらまったり。





その後、一つだけ用事を済ませて、後はキャンセルにして帰宅したが、あと少しで家に到着というところで一度横向きに転倒した。怪我はなかったが、パーフェクトならずで残念。後ろに滑らないように前に体重をかけることばかり考えていたら、傾斜がある所で横に滑ってしまった。

デスクワークをして、その後ジムへ。外を走れないのでランニングマシンで5km。

ところで、最近「福岡ESEグルメ」の掲載店を久しぶりにチェックしているが、コロナの影響もあってなんと150店舗ぐらい閉店していた。なんてこった!飲食業苦難の時代はいつまで続くのだろうか?

「転倒」

うっすらと 積もって凍るは やめてほしい

1月7日(木)曇り時々雪

朝から雪が降ったりやんだり。夕方から徐々に街が白くなっていった。気温は日中でも氷点下だった。これは明朝がやばい。うちのマンションは丘の上にあるが、きっと坂は凍るだろう。
それにしても福岡の街はいつまでたっても雪への対応が苦手だ。ちょっとの雪であっちもこっちもすぐに大騒ぎ。

それはともかく、今年の年賀状の正解発表。
今年はモーリス・ドニの「セザンヌ礼賛」の一部。ワシは簡単すぎると思ったが、わからなかったという声が多かった。



答えはこれ。



毎年ネタにする絵を選ぶのに苦労する。

「雪道」

雪道に 慣れぬ福岡 すぐ渋滞

1月3日(日)晴れ

見事に晴れたのでいざ山へ。今回は正月にはもってこいのネーミングの「獅子舞岳」と2回目の「羽金山」。

朝9時半過ぎに家を出て、11時前には登山口の白糸の滝に到着。そして登山開始。
登りは車道、帰りは山道というコースにした。
全く予想していなかったが、すぐに道は雪に覆われた。車で来る時に山頂を見ても白くなっていなかったのでこれはちょっと驚いた。



積雪はそれほどでもなかったので、キュッキュと雪を踏みながら最初のピーク「獅子舞岳」へ。だがここは山頂というよりちょっとした丘だったので、すぐに移動して隣の「羽金山」へ。



電波塔がある「羽金山」は山頂付近は勝手に入ることはできない。門のところにあるインターホンを押して許可を貰い、中に入る。すると職員の人が出てくるので。名簿に名前と住所、電話番号を記入する。
職員の人は山頂の標識のところでワシらの写真を撮ってくれた。









その後、正月恒例のジャンプの写真を撮影。こんな写真を何歳まで撮れるだろうか?最後には3センチほどしか飛んでないのではないだろうか?



ここでは飲食はできないので、門を出て少し下ったところでお昼にした。
持ってきたカップ麺を魔法瓶に入れて来た熱湯で食べる。身体が暖まって生き返るようだった。

雪の山道をせっせと下りるのは楽しかった。いつしか足取りは早くなり、トレランになっていた。





下山して、白糸の滝を見て2021年最初の登山は終了。寒かったけど楽しかった!



夜はすき焼きでしこたま飲んでいい気分。疲れも忘れた。

「ジャンプ」

正月に 飛べなくなれば 施設かな

1月2日(土)曇り

最終日も5時起床。朝飯作ろうとキッチンに行くと、おかんが茶粥を作ってくれていた。それと焼き魚で朝飯。うまくて何杯もおかわりした。

自分が使った部屋の掃除などをした後、8時に実家を出た。
疲れた帰省だったが、おかんとの時間を持つことができて良かった。

8時45分の飛行機で福岡へ。10時前には帰宅。

お昼前に姫と護国神社に出てるトルコ料理の屋台へ。六本松の「カフェトルコ」のスティック状のケバブと博多駅前の「マナケバブ」のケバブサンドを食べた。どっちもめっちゃうまかった。



その後、大濠公園を2周走り、スタバでお茶。まったりと。



そして買い物して帰宅。

「茶粥」

朝飯の 茶粥の湯気や 母の愛

1月1日(金)晴れのち曇り

また5時起床。まずは雑煮の下ごしらえから。生まれて初めて作る雑煮。うまくできるのか?

それが終わったところで初日の出を見に海が見えるところまで片道3kmのラン。ちょうど日の出の時間に到着して待ち時間ゼロ。去年見た場所と同じ所。同じ日の出でも見る側の気分次第で神々しいものに感じるだ。あぁこれで新しい一年が始まるんだなとしみじみ……。



帰宅してから雑煮を仕上げて、持参してきたおせちとともにおかんと食べた。雑煮はまずまずおいしくできた。おかんのアドバイス通りにするとおかんの味になるから不思議なもんだ。まぁ当然といえば当然だが。



朝の片づけが終わったところで玄関から庭に出ると、10mほど右に同じように庭に向いて鹿が立ってたのでビックリ!!しかも立派な角を持ったオス。お互いビックリしてしばらく見つめ合ってたが、ワシがスマホを取ろうとするとさっと逃げて行った。古い小屋の影に隠れたので、壁に隠れて首だけだしてスマホを構えてると、向こうも首だけ出してこっちを見るので思わず笑ってしまった。
写真を撮ると家の裏に逃げたので、ワシも平行に移動して家の角からまた首だけ出して見てると、また向こうも首だけ出して見るのでまた笑ってしまった。その後、ぴょんぴょんと跳ねながら裏山を登って行った。いやぁ元旦からすごいものを見てしまった。



ずっと働きづめだったので元旦はゆっくりした。持ってきた本「失敗の本質」をようやくじっくり読むことができた。

夜は焼肉でビール。おかんもたくさん食べてくれた。

「鹿」

山おりて 年賀に来るや 鹿一頭