この日記は全てノンフィクションであり、登場する人物・団体名などは全て実在のものです。
3月
3月30日(月)晴れ
午前中、九大病院へ。手術するかどうかを姫同伴で医師と話し合った。10時間の大手術になること、術後の顔にはかなり痕跡が残ること、などを聞いてちょっと二の足を踏んでしまった。姫も反対することだし、半年様子を見るということにした。もしこれ以上大きくならないなら手術しないという方向で。
この先の展開は神様しかわからない。お任せするしかない。

夜、DVDで「ディアトロフ・インシデント」を見た。もともとディアトロフ峠事件に興味があったのでこれを選んだのだが、見る前はなんとなく駄作の予感がしていた。だが見てみると意外に面白かった。脚本きちんと考えてるなと思った。そこそこ良い感じのB級というところか。

「運命」

血管腫 日々涌く疑問 なぜ俺に?
おもふも虚し 運命(さだめ)にただよふ

3月29日(日)晴れ
朝はホテルの部屋から朝陽が登るのを眺めることができた。本当に絶好のロケーションにあるもんだ。旅行客は感動するだろうな。
朝食の後、桜が咲いたホテル周辺の散策路を散歩した。いいタイミングで来たもんだ。素晴らしい散歩日和。



午前中は暇だったので実家の裏にある石碑をたわしで磨いた。すると戒名が2つ出て来たので過去帳を調べてみた。その戒名はかつて先祖が浜で助けた男女2人のものらしいことがわかった。我が家には、先祖が浜に流れついた人を救った功績でその浜のある土地をもらったという伝説があるが、それがどうも事実らしいことが判明した。ちょっとした歴史探訪だ。実に面白かった。

午後から姉貴のピアノ教室の発表会へ。小さい子どもたちが一所懸命に弾く様子を見ると本当に心が和むものだ。多少のミスタッチがあるからこそ余計にかわいい。子どもたちに音楽の力を教えられたような気がした。
姉貴は職人気質の先生だからなかなかに厳しい。だからあまり生徒は増えないが、ついて来る子は確実に伸びていく。我が姉ながら、ホンモノの仕事してるいい先生だと思う。

グランドホテルに泊まったり、家族と食事したり、ピアノ発表会も見れたし、久しぶりに親戚や同級生にも会えたので非常に有意義な休日になった。

「発表会」

たよりなき 子どもの音に 夢心地

3月28日(土)晴れ
親父の退院祝いと誕生日、そして姉貴のピアノ教室の発表会の手伝いも兼ねて1泊で対馬へ。今回は実家ではなく、対馬グランドホテル(地元での通称:グラホ)に泊まった。
食事は両親も連れて4人でホテルの個室でいりやき鍋のコースを食べた。正直、期待以上のおいしさでビックリ。ボリュームもたっぷりで満足この上なしだった。これなら人にも勧められるし、また自分も泊りに来たいと思った。
後から姉貴夫婦も合流して、久しぶりにみんなで食事できたので嬉しかった。



このホテルには温泉もあって食事前に親父と一緒に入ったが、これまたなかなかいい湯で良かった。部屋からのオーシャンビューも素晴らしく、桜も五分咲きという感じで景観も最高だった。 なかなかいい仕事をするホテルだなと思った。故郷にこういうちゃんとした宿泊施設があるのは嬉しいことだ。

親父もお袋も元気な様子で本当に嬉しい。家族との時間をもっと大事にせんといかんなとしみじみ。

「ふるさと」

ふるさとの 桜たそがれ 海の音

3月22日(日)晴れ
午前中は仕事。午後は姫と箱崎で開催中のシルク・ド・ソレイユ「オーヴォ」を見に行った。生サーカスは生まれて初めて。いやいやいや感動したのなんのって。エンターテイメントの真髄を見せられたような感じだった。人間の身体能力も鍛えればあそこまでになるんだな。失敗するかもしれないというギリギリの状態で真剣勝負に挑むという境地はどんなものだろう?本当に素晴らしいの一言だ。いやぁいいものを見せてもらった。



夜、DVDで「ビザンチウム」を見た。ヴァンパイアものの映画だがこれまた良かった。せつない文学的な映像表現が見事だった。

「オーヴォ」

肉体の 究極を見る オーヴォかな

3月21日(土)晴れ
久々の登山。すっきり晴れてポカポカ陽気の絶好の登山日和。今回の山は宗像の城山と金山。宗像と岡垣の間に立つ四つの山(城山、金山、孔大寺山、湯川山)は宗像四塚連山と呼ばれているそうな。ワシらは孔大寺山には既に登っているので今回で3つ制覇ということになる。あとは湯川山のみ。

(↓手で隠したところに一と書いてある。というのはうそ。)


教育大前の駅周辺に登山口があり、そこからスタート。あまりにきちんと整備されすぎていて、城山まではあまり登山という感じがしない。30分もかからずに到着。ワシらはそこからさらに金山まで縦走したが、そこからが登山らしくなった。縦走とはいえ半分ほど降りてからまた登るので2つ登るような感覚だった。なかなかの急勾配でいいトレーニングになった。
金山には北岳と南岳があり、両方制覇した。南岳で弁当を食べたが、眺めもよくて気持ちよかった。
登山開始から約3時間で戻ってきた。気温も高くなったのでしっかり汗をかいた。



帰りに前回と同じ薬王寺温泉の偕楽荘で汗を流した。ここの黎明薬湯はなかなか癖になる。
それにしてもいい天気だった。つくしを拾う人を見たが、ついに春が来たんだな。

夜は姫作のスペルト小麦のミネストラでシチリアの白ワインを飲んだ。ぶおにっしもこの上なし。

「つくし」

腰のばす 人の片手に つくしかな

3月18日(水)雨
おふくろ通院の日。空港まで迎えに行って、原三信病院へ。今回の検査では特に異常なし。次回は3ヶ月後。
今回は胃カメラを使うことになったが、今はうとうとする程度の麻酔をかけてやるそうで、人によっては後で覚えていないらしい。ただし終わった後、1時間くらはそのまま眠らないといけないらしい。
ワシが10年以上前に一度、他の病院で経験した時はそんなの何もなしにいきなりだったから、それはそれは地獄だった。胃カメラを飲む必要がある症状にだけはなるまいと思ったものだったが、変わるもんだな。

病院の後、うどんを食べてから空港へ。今日の対馬は荒天で飛行機が欠航するかもしれないということだったので、最後まで一緒にいた。飛び立った後も、着陸できず戻るかもしれないという話だったので、到着の連絡があるまで空港に待機してた。

福岡に来ても全然遊べずに帰るおふくろがちょっと気の毒だ。

「麻酔」

待合室 寝て待つ母の 麻酔あけ

3月15日(日)晴れ
今日は1件だけ仕事。帰宅後に軽く走った後、初の坂道トレーニングをした。その後下半身の筋トレ。明日絶対腿痛いはず・・・。
それにしても今日は暖かかった。今年初めて半袖で走った。汗だくになった。もうこのまま寒くならずにいて欲しいものだ。

夜は姫手製の餃子でビール。昨日の残りのワインもちょっと。餃子と赤ワインが合うと思うのはワシだけだろうか?

DVDで「チョコレートドーナッツ」を見た。感動して泣いてしまった。姫チョイスはいつも感動ものだ。ワシチョイスはハズレばっかり。

「日差し」

半袖の 腕に日差しの あたたかき

3月14日(土)晴れ
今日はホワイトデーということでワシがフルコースを作って姫をおもてなし。

アンティパスト:アボカドクリームの生ハム巻(Involtini di prosciutto crudo e avocado)
プリモ:トマトとツナのフジッリ(Fusilli con tonno e pomodori)
セコンド:ローストポーク(Arrosto di Maiale)
コントルノ:アボカドとトマトのサラダ(Insalata di avocado)
ワイン:キャンティ(Vigneto della Rana Chianti 2008)

ドルチェ:「チクシヤ」のケーキ(Chikushiya)

前回のフルコースはニョッキを失敗したりしてちょっと焦ったが、今回はフジッリは経験済のメニューだし、他も難しいものではないので問題なくできた。お味もまずまず。
なんといっても今回はローストポークでストウブデビューできたのが嬉しい。ストウブのすごさに頼れば楽においしいものが作れることを実感した。また何か作ってみよう。

最後のドルチェは姫が酔っぱらってダウンしたのでこれだけは翌日に持ち越し。





それにしてもイタリアンってやめられない。毎日でも大丈夫。

「塩加減」

足りぬのか 多過ぎるのか 塩加減
降りつつ揺れる 心と手元

3月11日(水)晴れ
朝から九大病院へ。手術の日程を決める予定だったが、診断結果が一転してそこまでいくことができなかった。一週間ぐらいの入院で簡単に摘出できそうな話だったがどうもそうはいかないことがわかったらしく、しかも術後の顔は大きく崩れるということだった。だから家族と相談してよく考えて決めて下さいとのこと。
さてさて、またしても大きな欝ネタの登場ですか。どうしてこうもついてないかね。
とりあえず手術は保留にして、他の病院の意見も聞いてみようかと思う。
疲れる人生だ。

「先天性」

三文字で 心に重き ”先天性”

3月10日(火)曇りのち晴れ
筋トレメニュー覚書。

[通常トレーニングの日のメニュー]
プッシュアップ3種 各16回×3セット 合計144回
アームカール 左右各10回×2セット
ハンマーカール 左右各10回×2セット
ダンベルベントオーバーローイング 10回×2セット
ワンハンドローイング 左右各10回×2セット
デッドリフト 左右各10回×2セット
ダンベルスクワット 10回×2セット
ダンベルベンチプレス 10回×2セット
シットアップ8種 各40回×1セット 合計320回
ストレッチ

[タバタ式トレーニングの日のメニュー]
プッシュアップ(胸・腕)
アームカール(腕)
フラッターキックス(腹)
ダンベルベントオーバーローイング(背)
レイズドフィートプッシュアップ(胸・腕)
ハンマーカール(腕)
ストレートレッグクランチ(腹)
ダンベルスクワット(足・腰)
ストレッチ

[ランの日のメニュー]
ランニング10km〜20km
シットアップ8種 各40回×1セット 合計320回
ストレッチ
ランは月間合計100km以上


ちょっと筋トレが少ないかなと感じたので通常トレーニングの日のメニューを増やした。
腿を鍛えるために坂道ランを始めようかと検討中。

「自宅ジム」

夢はるか マシン揃えた 自宅ジム

3月8日(日)快晴
朝ランで始まった日曜日。大濠公園へ14kmコース。途中、できたばかりのボートハウスでモーニングを食べた。雲ひとつない快晴であまり寒くなかったので外のテラスで食べた。最高に素敵な朝だった。



午後からお出かけ。3人くらい電話で話すだけですぐにバッテリーがなくなるという悲惨なiphone4sをやっと機種変更できた。今日からiphone6。それにしてもITの日進月歩には驚く。機種変更のたびにそれを感じる。

「クラウド」

すぐ消える ワシの記憶も 預けたし

3月6日(金)曇りのち晴れ
今日は九大病院の日。今度の腫瘍は口というよりも頬にできた関係で整形外科で手術してもらうことになった。ということで仕切り直し。エコーの検査をして、来週の水曜日に手術の日を決めることになった。早くて4月末、遅くとも5月中には手術になりそう。すっきりした顔で夏を迎えたいものだ。

夜はみっちり筋トレ。久しぶりにフルメニューをこなした。傷めていた肘がようやく治ってきた。呉先生の鍼があればなぁ。宗像まで行ってみるか。

「九大病院」

通い慣れ どこか覚える 親近感
慣れぬことこそ 理想なれども

3月3日(火)曇り時々雨
走る前から疲れていたせいか、日曜の20kmはこたえた。昨日はリハビリランのつもりで10km。そして今日筋トレをしようとしたがあまりにきつくて、始めてすぐにやめてしまった。もう何年も筋トレしてるが途中でやめたのは初めてだ。疲れがたまってるのがわかった。ちょっと長めに睡眠時間をとることにした。

思えばもう46だ。ずっと同じ量のトレーニングを続けるのはどこかで再考する必要があるだろうな。

「睡魔」

寝る前の 読書せいぜい 4ページ
先が知りたし されど眠たし

3月1日(日)晴れ
午前と午後と仕事。しかも遠方だったから3時ぐらいに帰宅した時には結構疲れてた。でも走るつもりだったのでとりあえず外に出た。そして考えた。「今日はどっちの空に?」。晴れ間も見えてきたし時間もあるので、思い切って20kmコースで一路南へ。
もう何回か20kmを経験して距離感こそつかんだが、まだ身体は慣れない。しばらくはかかりそうだ。そうなると夏になってしまう。夏に20kmはワシには無理だろう。慣れないうちにまた冬かな。30kmコースチャレンジはまだまだ遠い先だな。

夜、DVDで「複製された男」を見た。ワシの頭ではとても理解できない難解な映画だった・・・。

「強制20km」

折返し 10km先へ とりあえず
あとつらくとも 帰るしかなし